大きな家は苦労が多い? 建てる前にちょこっと考えよう
最近物価高騰の話をよく聞きますね。
勤め先でも部品や消耗品の値段がどんどん上がり、とどっちもひしひしと肌で影響を感じています。
色々な物が値上っているので、特に高価なものは今のうちに買っておきたいところ。
そんな中、ジムのロッカーでこんな話が聞こえてきました。
「今度、家建てるんやけど、上だけで4,500万ほどかかるわ」🏠
「上だけで4,500? 何部屋あるの?結構デカくない?」というもの
調べてみるとこの金額だと、2世帯住宅や3階建てといった住宅も視野に入ってくるほど立派な家を建てることができるようです。
家は一生でも何度も建てることはありません。せっかくなら立派な家を建てたいですね。
ただ、色々な方の話を聞いて、とどっちはこう思っています。
大きい家は苦労するからやめておいた方がいい
リビングや庭があったり親子ともにそれぞれの部屋がある大きい家は便利なものと思うものです。
でも、どうも苦労も出てくるようです。
お客さんと話していると冗談交じりながらもちらほら聞くのが
「この家買わない?」「土地半分買ってくれんか?」といったもの
「立派なお家なのでもったいないですよ」と聞き返すと
・歳をとってから、広すぎて手が回らない
・息子夫婦の家で面倒見てもらうことになったけど今の家がどうにもならない
・中途半端に広くて買い手がつかない
という返しが来ました。働き盛りで子どももいた時は大きな家を建てたく思ったものの、子どもたちが巣立つと、持て余してしまうことが悩みの種となるようです。
特に掃除の面で苦労されている方が多いです。歳をとって体力がなくなってくると大きな家は掃除しきれなくなってしまうようです。
その他にも家のサイズに合わせて大きい家具や空調が必要になったり、リフォーム費用がかさんだりと、後々負担になって苦労する話をよく聞きます。
こういった話を聞くので、とどっちはあまり大きいお家はいらないのかなと思っています。
庭木を植えるのはほどほどに
私自身も家に関して困っていることがあります。それが大きな庭を持たれても残されたものは困るというもの。特に庭木が何本もあると後々管理に困ります。
私の曽祖父のお家がそのうちの一つです。
今は誰も住んでいない家ですがこの庭には松の木が10本ほど、ツツジ、イブキといった植木が何本も植わっています。
曽祖父が建てたころは庭木がステータスだったのかもしれませんが、残された身としてはなかなか辛いところです。
庭師なんて呼ぶにしても数十万以上費用がかかります。幸い人が住んでいないので、きちんと整える必要はありません。
毎年、自分たちで剪定、手入れを行っています。人に見られることがないので素人仕事で十分です。
とはいえ、のべ一週間以上はかかってしまいます。期間にして1、2ヶ月ほどです。
毎年のことですから、この先もあると思うとぞっとします。😅
地域によっては困らないかも
とはいえ、この事情はとどっちの住んでいるところが田舎だからかもしれません。
・家の売買が盛んで流動性がある地域に住んでいる
・お客さんを泊めたり、接待する必要がある
上記のような方は心配する必要がないかもしれません。
とどっちが話を聞く限りでは、皆さん家の処分に困っているような雰囲気を感じています。すぐに買い手が見つかり、二束三文で買いたたかれないのであれば立派な家を建ててもよさそうです。
今までの話を聞いていると、個人的には上だけで(土地代を含まない)2,3,000万円程度のお家で十分だと思っています。
皆さんもはりきって立派な家を建てようと思っているのであれば、老後も苦労しないお家かちょっと考え直してみてください。
なお、とどっちは簡単なガレージハウスを建てることを目論んでいます。1階が車庫で2階に簡単なお部屋とお風呂程度。車と一緒に住みたいと思っています。🚙
0 件のコメント:
コメントを投稿